STORK19がブログ初心者におすすめな3つの理由と1つのデメリット

当サイトのリンクには広告が含まれています。

ブログを始めたけど、何かいいWordPressテーマないかな?

STORK19が新しく出たって聞いたけど、いいのかな?

ブログを始めたばかりの人におすすめのテーマはいくつかあります。

ですが、この記事では、ブログ初心者の人に「」がおすすめな理由を説明していきます。

2019年11月7日に販売開始されたばかりの最新テーマ。

STORK19をブログ初心者におすすめな3つの理由とたった1つのデメリットを紹介していきます。

STORK19の導入を考えている人は参考にしてみてください。

目次

STORK19がブログ初心者におすすめの理由

ブログ初心者にSTORK19がおすすめな理由はたくさんありますが、この記事では以下の3つに絞って紹介します。

  1. ブログを書くことに集中できる
  2. ブログをデザイン面で差別化できる
  3. ブログのPVを伸ばせる可能性が高い

それぞれの理由を深堀りして解説していきます。

ブログを書くことに集中できる

STORK19をブログ初心者におすすめする1つ目の理由が「STORK19は書くことに集中できるテーマ」になっているからです。

これはどういうことかというと、

  • デザインが出来上がっている(モバイルファースト)
  • デザインの変更が簡単
  • ショートコードが豊富

なので、記事を書くこと以外に時間をかける必要がないということ。

STORK19は「モバイルファースト設計」を売りにしています。

モバイルファースト設計とは、読者がスマホでブログを見た時に

  • 見やすかったり
  • 操作性が良かったり

するようにできているということです。

現在はPCよりもスマホからブログが読まれることが多いですし、Googleもスマホの読みやすさは重要視しています

テーマによっては自分で設定する必要がありますが、STORK19は初期設定でモバイルファーストになっているので、余計な設定が必要ありません。

テーマを有効化した時点で、スマホデザインになっているということ!

すぐにブログを書き始めることができるよ!

その他にも、デザインを簡単に変更できたり、ウィジェット機能を使って、好きな場所にアドセンスを貼ったりすることも簡単です。

ブログ初心者が1番力を入れるべきことは「記事を書くこと」!

どんなにブログのデザインが良くても、記事を書かなければアクセスが集まることはありません。

その点、STORK19はデザインも綺麗ですし、簡単に設定できるので、書くことに集中することができるのです。

にあるDemoページを見れば、どのようなデザインなのかが分かります。

もちろんどんなテーマであっても、CSSやPHPの知識を付けて、ブログのデザインを自分が思うようにカスタマイズすることもできます。

ただ、それらの知識を身に付けるには時間がかかりますし、phpなどのファイルはコードを下手に改変すると、ブログが真っ白になるリスクも秘めています。

まずは書くことに集中するために、デザインが出来上がっているテーマを選ぶ方がいいのは間違いないね!

ブログをデザイン面で差別化できる

続いての理由は「ブログをデザイン面で差別化できる」ということです。

STORK19は2019年11月7日に販売開始されたばかりなので、現時点でSTORK19を使ってブログ運営している人はほとんどいません。

なので、STORK19を実装しているだけで、他のブログのデザインと違います。

逆にJIN、SANGOはもうブログ界隈にありふれているテーマ。

「このブログどこかで見たことあるなぁ」と思ったら、テーマが同じだけで、違うブログだったりするよね。

デザインが同じだと、印象に残りにくいです。
記事で差別化するのがいいですが、ブログ初期は難しい。

その点、デザイン自体が違うと、簡単に差別化することができます

ストークユーザーはたくさんいますが、STORK19ユーザーはまだ少ないので、デザインの点で差別化に繋がります。
ただし、今後は増えていくのはほぼ確実です。

早いものだけが得するいわゆる「先行利益」ですね。

STORK19のユーザーが増えていく頃には、記事で差別化できていたりすればいいのです。

ブログのPVを伸ばせる可能性が高い

3つ目の理由は、STORK19の情報を記事にすることで、ブログのPVを伸ばせる可能性が高いということです。

STORK19を使っていく中で、いろいろなノウハウが貯まっていきます。

具体的には

  • STORK19の使い方
  • STORK19を使っていて困ったこ・解決法
  • STORK19のカスタマイズ

などですね。

このような記事を今書いておけば、今後増えてくるであろうSTORK19を使う人に検索され、PVが増える可能性が高いです。

ブログ初心者の人が記事を書いても、検索上位を取れるのは難しい。

それは、ブログのドメインパワーが弱いですし、記事の構成などができていない場合が多いのが原因です。

ですが、STORK19の記事はほとんどネット上にないので、記事を書けば、検索上位を取りやすい。

STORK19をこれから何人の人が使うかは未知数だけど、利用者数は増えるのは間違いない。

今後増える利用者があなたのブログを読む可能性が高いってこと!

旧STORKの利用者数は20,000人となっています。

STORK19のデメリット「複数サイトで利用不可」が初心者には関係ない

の最大のデメリットは「複数サイトで利用不可」つまり「1つの購入につき1つのサイトしか使えないこと」です。

このデメリットは、ブログを複数運営している人にとっては大きいです。
ブログの数だけ、テーマを購入しないといけませんからね。

僕自身もSTORKを2回購入しました。

ただ、このデメリットはブログ初心者にはほとんど関係ないよ。

ブログ初心者だとブログを1つしか持ってないのが普通だからね!

ブログを初心者は、できるだけ早く結果を出すためには「1点集中」がいいので、ブログは1つに絞って運営する方がいいです。

なので、STORK19のデメリットは、ブログを1つしか持っていない初心者には関係ないと言えます。

最初のブログがある程度読まれるようになってきたり、収益が出るようになった後に、2つ目のブログのことを考えればいいのです。

STORK19が初心者におすすめの理由まとめ

が初心者におすすめの理由を紹介しました。

おさらいすると

  • ブログを書くことに集中できる
  • ブログをデザイン面で差別化できる
  • ブログのPVを伸ばせる可能性が高い

の3つです。

ブログ初心者にとってSTORK19の「1つの購入で1つのサイトしか使えない」というデメリットよりもメリットの方が大きいです。

STORK19のデザインをチェックしてみて、いいと思ったらぜひ自分のブログに取り入れてみてください。

あわせて読みたい
ブログアフィリエイトするなら登録必須のおすすめASP9選【2023年版】 ASPはたくさんあるけど、どのASPに登録すればいいんだろう? この記事では、ブログで稼ぐために登録しておきたいASPを9つ紹介します。 9つ紹介しますが、できれば、全部...
あわせて読みたい
WordPressブログ運営に役立つツールまとめ【無料・有料】 この記事では、WordPressブログ運営に役立つツールを紹介していきます。 有料のものもありますが、ほとんどのものは無料で使えるので、ぜひ使ってみてください。 大きく...
あわせて読みたい
【2022年版】Amazonギフト券のチャージ式(Amazonチャージ)の2つのキャンペーン【ポイントを受け取るまで... Amazonギフト券のキャンペーンが開催中らしいけど、どんなものなのかな?利用できるのであれば、使ってみたい! このような疑問をお持ちの方に、現在Amazonギフト券のチ...
記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次