ブログ初心者がブログ毎日更新を止めるべき3つの理由【SEO的にマイナス】

当サイトのリンクには広告が含まれています。
ブログ初心者

毎日更新しているのに全然稼げない…

毎日頑張ってブログを更新しているのにもかかわらず、全然成果が出ないと悩んでいる人は多いと思います。

でも、それは当然で、ブログ初心者が毎日更新しても稼げないからです。

「記事を書くことに慣れる」という意味では、毎日書き続けることに意味があります。
ただ、成果を出すという点では「毎日更新」はおすすめしません

ブログ初心者が毎日更新をして100記事書いても、ほとんどの人は稼げないのは間違いないからです。

その理由は以下の3つです。

  1. ブログ初心者が毎日更新しても低品質の記事を量産するだけ
  2. ブログの毎日更新は分析やリライトが後回しになる
  3. 毎日更新が目的になっているとブログを辞めやすい

ブログ初心者で「毎日更新」を目標にしている人は、一旦手を止めて、この記事を読んでみてください。

目次

ブログ初心者が毎日更新しても低品質の記事を量産するだけ

ブログの毎日更新を止めるべき理由の1つ目は、ブログ初心者が毎日更新しても、低品質の記事を量産するだけだからです。

ブログ初心者はどうしても書くことになれていないので、ブログを書くのに時間がかかります。
それなのに、毎日更新にこだわると、読みにくかったり、情報が薄い記事がたくさんできるだけです。

高品質な記事を書くためには、記事を書く前に記事設計が必要不可欠。
例えば以下のような作業が必要になります。

  • キーワード選定
  • ペルソナ選定
  • 構成、見出しの設計

これらを書く前にしっかりと決めた後に、検索意図を満たす文字数の文章を書いていくのです。

これ以外にも魅力的なアイキャッチを探したり、加工する必要もあります。

それだけ、高品質な記事を書くのには、必要な作業があり、時間がかかるものです。

これらの作業を本当に毎日できますか?

ほとんどの人は「本業」があるため、ブログにかけられる時間が限られています。

それなのに、毎日更新にこだわるあまり

  • キーワード選定をしない
  • 構成を考える前に書き始めない
  • 2,000文字以下の情報スカスカの記事を書く

という行動をして、低品質な記事を量産してしまうのです。

いやいや、毎日更新するメリットもあるでしょ!

確かに毎日更新すると

  • 文章を書くのに慣れる
  • ブログの操作に慣れる
  • PVアップ(ブログ開設後のみ)

というメリットはあります。

ただ、別に毎日記事を更新しなくても、毎日記事を書いていれば、書くことには慣れます。
なので、無理に更新する必要はありません。

しがたって、毎日作業することは大事ですが、毎日更新はおすすめしません。

たくさん作ったのに、誰にも求められない。

低品質コンテンツの量産はSEO的にマイナス効果がある

「毎日更新は低品質コンテンツを量産するだけ」と説明しましたが、低品質な記事がブログ内にたくさんあることによるデメリットは稼げないだけでなく、SEO的にマイナスに働くこともあります。

低品質な記事は、検索エンジンから「低品質コンテンツ」として検索エンジンに認識されるからです。

また、低品質な記事がたくさんあるブログは「このブログは低品質コンテンツばかりのブログ」と認識され、いい記事があっても検索結果に上がりにくくなります。

頑張って毎日更新しても、質の低い記事ばかり書いていると、逆にマイナスに働くこともあるのです。

たくさんの記事がある方がコンテンツが充実しているブログと認識されるんじゃないの?

こう思うかもしれません。

確かに以前は低品質であっても、ブログ内にたくさん記事がある方が「コンテンツが充実しているブログ」としてSEOに高評価されていていました。

ですが、現在は検索エンジンも賢くなり、記事の質を判断できるようになり、量より質を重視されるようになっています。

つまり、現在は

  • 高品質な50記事のブログ
  • 低品質な100記事のブログ

の2つのブログがある場合、前者の方がSEO的に高評価を受けるのです。

現実世界で考えると、わかりやすいです。

例えば以下の2つのレストランがあったとします。

レストランA
  • たくさんのメニューがある
  • ほとんどの料理がまずい
レストランB
  • 少ないメニューしかない
  • 美味しい料理ばかり

どっちが、レストランとしての高評価を受けるかは明白ですよね。
数が少なくても、数が多くて満足できないよりかはマシです。

これはブログの場合も全く同じです。

そもそも、ブログ記事を読む人も大切な時間を使って、あなたの記事を読むわけです。

それなのに、

  • 読みにくく
  • 内容が薄く
  • 何も得ることができない

ような記事を見たらどうでしょうか。

「もうこのブログは読まなくていいな」となるのではないでしょうか?
もう再訪してくれなくなるかもしれません。

そのような行動は、「ブログの滞在時間」や「離脱率」として記録され、検索エンジンもその数字を元にコンテンツを評価していきます。

つまり、低品質コンテンツがあることは、

  • 検索エンジン
  • 記事を読んでくれる人

のどちらにとってもマイナスなのです。

そのことを踏まえると、記事数だけを追い求めて、毎日記事をアップしていく意味はありません。

低品質な記事は、のちのちリライトしたり、削除していくことになるでしょう。

それだったら、最初に文章を書く時点で、自分がで満足いく記事を書いたほうがいいのは間違いありません。

現時点での自分の中で100点の記事を書いて、コツコツ積み上げていきましょう。

ブログ初心者が完璧を目指しても完璧な文章は書けないから、全力で書くことが大事!

ブログの毎日更新は分析やリライトが後回しになる

ブログの毎日更新を辞めるべき2つ目の理由は、記事の更新ばかりに気を取られ、分析やリライトなどができないからです。

毎日更新で稼ぐためには、記事を書くだけは無理です。
PCDAを回して、記事を改善していく作業が必要となります。

ブログで言うPCDAは以下のようなものです。

  • Plan(計画):記事の構想、キーワード選定
  • Do(実行):記事の執筆
  • Check(評価):キーワードの順位チェック、滞在時間や離脱率などのデータをチェック
  • Action(改善):リライト、内部リンクの修正

ブログを書くことはもちろん、分析や改善する時間も必要ということです。

それが、毎日更新となると、記事を書くことにいっぱいいっぱいになり、他のことをする時間がありません。
記事を書くことばかりに気を取られてはいけないのです。

ブログで稼いでいる一部の人は「毎日更新すれば稼げる」と言っていますね。
代表的なのはブロガーのマナブさんがなので、一般的な初心者ブロガーと比べてみましょう。

マナブさんは毎日更新を始める前に、

  • 数年間のブログの経験がある
  • プログラミングやSEOの知識がある
  • フリーランスなので、1日の中でブログを書く時間を自由に確保できる

という人でした。

フリーランスなので、時間的にも余裕があるので、基本的に午前中から書き始めてますね。
つまり、1番頭が冴えている時間にブログを書けていたのです。

現在はブログ毎日更新をストップしてます。

あなたが、過去にブログを運営した経験があったり、マーケティング知識があったり、ウェブライティングに慣れていたら、状況は変わるかもしれませんが、当てはまる人は少ないと思います。

そもそも1番の違いは「ブログにかける時間」です。

以下のデータは、アフィリエイトマーケティング協会が実施した「アフィリエイトプログラムに関する意識調査(2020年版)の「アフィリエイトサイト運営にかける時間」という項目のデータをまとめたものです。

運営にかける時間割合
30分未満23.5%
30分程度8.5%
1時間程度15.8%
2時間程度15.5%
3時間程度11.7%
3時間以上24.9%

約半分の人が1時間も作業していません。
最近は副業としてブログを始める人が多いですが、1日の中で、ブログの作業時間をたっぷり取れる人は少ないと思います。

副業ブロガーで、1日に使える時間が3時間ほどの場合、記事更新以外の作業を全てできるとは思えません。

比較するとこうなる

マナブさん
ブログ初心者
  • 毎日更新する前に数年間ブログ経験がある
  • プログラミング・SEOの知識がある
  • フリーランスなので作業時間を自由に決めれる
  • ブログ経験がない(経験不足)
  • ブログを書くこと以外にも勉強することがたくさんある(知識不足)
  • ブログを書く時間が限られている人が多い(時間不足)

前提条件が全然違いますよね。

1日の中でブログを書く時間を確保できる人であれば、毎日更新する意味はあるかもしれません。

ただ、ブログ初心者はブログを書くこと以外に時間を使えなくなるので、毎日更新は止めましょう。

ブログを継続して数年間書き続けたからといって、誰でも稼げるようにならないよ!

方向性が間違っていれば、いくら頑張っても収益は伸びないからね!

定期的に自分のブログを分析して、方向性を修正していくことが大事!

キーワード順位チェックはWindowsユーザーは「GRC」、Macユーザーは「Rank Tracker」がおすすめです。

毎日更新が目的になっているとブログを辞めやすい

3つ目の理由は、毎日更新が目的になっているとブログを辞めやすいからです。

ブログ毎日更新は、あくまで稼ぐための1つの「手段」であって「目的」ではありません。

ただ、毎日更新する人のほとんどは、更新することが目的になっています。

「記事数」を目標とするのは、やったことが数字として分かりやすいですし、達成感があるからでしょう。

ただ、上記で説明したとおり、低品質な記事をいくら増やしても、読まれない上に稼げません。
そして、マイナスに働く可能性もあります。

記事数を増やすことが目的になれば、思考停止し、ただ文章を書くことを続けることになってしまいます。

ブログはただ書けばいいというものではありません!

ブログは「考えながら書く」ことが大事です!

最近だと「100記事まで毎日更新」という目標としている人が多いですね。

ただ、Twitter上で「100記事達成しました」とツイートした後に、急にブログを止める人を何人も見てきました。

たぶん「こんなに毎日頑張って100記事書いたのに、全然稼げないじゃん」となるからでしょう。

毎日更新の途中に、理由があって、ブログ更新を1日でも休んでしまった瞬間も辞めやすいです。

毎日低品質な記事を100記事書いたところで、ほとんどの人は稼ぐことはできません。

毎日更新してなくても、ほとんどの人は100記事書いたぐらいで月1万円利益が出るぐらいだと思います。

つまり、100記事書いて、ようやくスタート地点という感じなのです。

ブログで稼ぐことは長期戦。
毎日更新にこだわらず、

  • こうすれば、読みやすくなるかな?
  • こういう言い回しの方がいいかな?

などと考えながら、自分の全力で書いた記事を更新していくことが大事です。

毎日更新は辞めたほうがいいけど、1ヶ月に1記事の更新とかではさすがに少なすぎます。

1週間に1〜3記事ぐらいの更新がおすすめかな!

結論:ブログ初心者はブログの毎日更新を止めよう

ブログ初心者がブログを毎日更新するデメリットを紹介しました。

毎日更新するだけであれば、何も考えず30分で500文字ぐらいなら誰でも書けます。

でも、稼ぐためには、書く前に考えることもたくさんありますし、情報が充実した記事を書こうとすれば、自然と2,000文字は超えるのが普通です。

ブログ毎日更新にこだわって、低品質な記事を書くのは辞めましょう!
時間をかけて、現時点で満足がいく記事を書いてください。

ブログの毎日更新はおすすめしませんが、毎日ブログの作業は必ずするようにしよう!

あわせて読みたい
ブログアフィリエイトするなら登録必須のおすすめASP9選【2023年版】 ASPはたくさんあるけど、どのASPに登録すればいいんだろう? この記事では、ブログで稼ぐために登録しておきたいASPを9つ紹介します。 9つ紹介しますが、できれば、全部...
あわせて読みたい
WordPressブログ運営に役立つツールまとめ【無料・有料】 この記事では、WordPressブログ運営に役立つツールを紹介していきます。 有料のものもありますが、ほとんどのものは無料で使えるので、ぜひ使ってみてください。 大きく...
あわせて読みたい
【2022年版】Amazonギフト券のチャージ式(Amazonチャージ)の2つのキャンペーン【ポイントを受け取るまで... Amazonギフト券のキャンペーンが開催中らしいけど、どんなものなのかな?利用できるのであれば、使ってみたい! このような疑問をお持ちの方に、現在Amazonギフト券のチ...
記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次