ブログのコメント欄は閉鎖しよう!【無駄な神経を使わないために】

当サイトのリンクには広告が含まれています。

ブログのコメント欄って必要なのかな?

ブログのコメント欄は、本来ブログを読んだ人からの意見や感想をもらうためのものです。
ただ、コメント欄があることによって、逆効果になる場合があります。

僕自身は、「ブログのコメント欄は必要ない」と思っています。

そこでこの記事では、

  • ブログのコメント欄が閉鎖したほうがいい理由
  • WordPressを利用しているブログでのコメント欄の封鎖方法

を説明していきます。

「ブログのコメント欄封鎖しようかな。」と考えながらブログを運営している人は参考にしてください。

目次

ブログのコメント欄を閉鎖しないとブログが荒れる可能性がある

ブログのコメント欄を閉鎖しないとブログが荒れる可能性がある

ブログ欄は本来「ブログを読んでくれた人」が、「自分が書いた内容に対してどう思ってくれたか」など意見や感想を書き込む場所です。

それにより、ブログを書いた人は、読者の反応を見れたり、知らなかった情報を集めることができます。

ただ、その機能がうまく働かず、逆効果になることがあります。

それは、「批判的なネガティブコメントを書き込まれること」です。

ブログの内容で「ここが間違っている」という軽い指摘などならいいのですが、

  • ブログを運営している人や周りの人を馬鹿にする
  • ブログ記事に出てくる人を批判する

などのような人を攻撃するような内容な書き込まれたりした場合はやっかいです。

面と向かって批判するのと違い、ブログのコメント欄には匿名で書き込めるので、気軽に批判的なことを書くことができるので、こういうことが起こることは珍しくありません。

さらに、ネガティブなコメントを見た他の読者も感化され、その人もコメント欄にネガティブな内容を書き込むことにつながる可能性もあります。

そうなれば負のスパイラルが起こり、コメント欄が荒れまくります。
特に社会的なことを書いている記事には批判が集まりやすいです。

プロブロガーであるイケドハヤトさんもコメント欄を封鎖しています。

ブログで生計を立てている人のほとんどはコメント欄がないですね。

その記事に書かれた情報や意見を否定するだけでなく、それを書いた人間のことを否定する人までいます。

批判コメントを書き込む人は、ブログの内容だけでなく、様々なことに対して批判するのが大好きな人たちです。

そこには、「嫉妬」や「妬み」などマイナス感情がこもっています。

そういうのを無視したり、気にしないのが1番ですが、そう簡単にできるものではありません。
だから、コメント欄を消して無駄な神経を使わないようにしましょう。

コメント欄は何でも自由に書き込むことができるので、批判以外だけでなく「広告」や「宗教の勧誘」などもあるそう。
記事の邪魔にしかならないですね。

ブログのコメント欄を閉鎖することは、ブログ読者にとってもいい

ブログのコメント欄を閉鎖することは、ブログ読者にとってもいい

ブログのコメント欄を封鎖することは、ブログを書く側だけでなく、読者にとってもいい影響があります。

ブログを書く人は読者を大切にしないといけません。
それは、わざわざ時間を取って自分たちのブログを読んでくたからです。

そのためにも、ブログは読者が「ためになったなぁ」と感じ、そのまま気持よくブログページから離脱してもらうのが1番。

ですが、せっかく記事を最後まで読んでくれた人が、すぐ下にあるネガティブなコメントを見たらどんな気分になるでしょう。
ほとんどの人は気分悪くなるはずです。

たとえどんなことでもネガティブな言葉を見れば、嫌な気持ちになるものです。

そのまま嫌な気持ちのままページを抱えたまま離脱するので、ブログ自体に嫌な印象が残る可能性があります

ブログのコメント欄を封鎖する方法

ブログのコメント欄を封鎖する方法

WordPressでのコメント欄の削除は簡単です。

コメント欄を封鎖するには、以下の3つのことをそれぞれ設定しないといけません。

  1. これからの記事のコメント欄のコメント欄を表示させないように設定する
  2. これまでの記事にあるコメント欄を削除
  3. 投稿画面のコメント数の表示を消す

「これからの記事のコメント欄」を封鎖する方法

「これからの記事のコメント欄」を封鎖する方法

①管理画面の「設定」の「ディスカッション」を選択します。

②ディスカッションのページに表示される「新しい投稿へのコメントを許可する」のボックスに付いているチェックを外します。

一番下にある「変更を保存」をクリックすれば、完了です。

「これまでの記事にあるコメント欄」を封鎖する方法

「これまでの記事にあるコメント欄」を封鎖する方法

③コメント欄を削除する記事にチェックを入れます。
「タイトル」の左上にあるボックスをクリックすれば、そこに表示されている記事の全てのボックスがチェックされます。

「これまでの記事にあるコメント欄」を封鎖する方法2

④「編集」を選択し、「適用」をクリックします。
⑤その後に表示される画面の右下にある「コメント」の選択欄で「許可しない」を選択します。

⑥右下にある「更新」をクリックすれば、選択されている記事のコメント欄は削除されます。

記事数が多い人は全ての記事に対して、同じことを繰り返してする必要があります。

投稿画面のコメント数の表示を消す

投稿画面のコメント数の表示を消す

コメント欄を封鎖した後は、誰もコメントを書けなくなります。
つまりコメントの数を気にする必要ありません。

管理画面の「投稿一覧」画面の右上にある「表示オプション」をクリックし、「コメント」のボックスのチェックを外し、「適用」を選択しましょう。これで、記事一覧に表示されていたコメント数が表示されなくなります。

ブログのコメント欄を封鎖して消耗しないようにしよう

ブログのコメント欄の封鎖方法について紹介しました。
コメント欄を封鎖したところで特にマイナスには働きません。

本当に意見や感想を伝えたい人は、ツイッターのフォロワーになったりしてSNSを通してきます。

逆に、批判的なことを書く人からすれば、SNSを通してまでしてすることは億劫なので、批判コメントの数は減ると思います。

それに、ツイッターの場合だと、140文字という制限があるので、あまり長い文章は書けません。

無駄な神経を使わないためにも、サクッとコメント欄は封鎖しよう!

反対に、お問い合わせページはブログ内に設置することはおすすめ。
嬉しいメッセージや仕事の依頼が来ることがあります。

Googleフォームを使えば、誰でも簡単にお問い合わせフォームを作成し、設置することができます。

あわせて読みたい
ブログアフィリエイトするなら登録必須のおすすめASP9選【2023年版】 ASPはたくさんあるけど、どのASPに登録すればいいんだろう? この記事では、ブログで稼ぐために登録しておきたいASPを9つ紹介します。 9つ紹介しますが、できれば、全部...
あわせて読みたい
WordPressブログ運営に役立つツールまとめ【無料・有料】 この記事では、WordPressブログ運営に役立つツールを紹介していきます。 有料のものもありますが、ほとんどのものは無料で使えるので、ぜひ使ってみてください。 大きく...
あわせて読みたい
【2022年版】Amazonギフト券のチャージ式(Amazonチャージ)の2つのキャンペーン【ポイントを受け取るまで... Amazonギフト券のキャンペーンが開催中らしいけど、どんなものなのかな?利用できるのであれば、使ってみたい! このような疑問をお持ちの方に、現在Amazonギフト券のチ...
記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次