【3カ月無料キャンペーン中】AmazonのAudibleの評判は?料金や登録方法を解説

当サイトのリンクには広告が含まれています。

Amazonのオーディオブックサービスの「Audible」ってどういうものなんだろう?

良さそうだったら、使ってみたいなぁ。

この記事では「Audible」というサービスについて紹介していきます。

「もっと本を読みたい」と思っても、忙しくてなかなか落ち着いて本を読む時間がないですよね。

また、自由な時間が取れても、他のやりたいことを優先して、結局本は読まないなんてことも起こりがち。

そんな「忙しくて読書する時間がない」「時間があっても、ついつい他のことをしてしまう」という悩みを解決するのがAmazonが提供している「Audible(オーディブル)」というサービスです。

Audibleなら、音声で本の内容を理解できるので、移動時間やスキマ時間に本を読むのと同じ効果を得ることができます。

僕自身も約1年ぐらい使っています。

記事内では、Audibleについて

  • 2022年1月に変更されたもの
  • どのようなサービスなのか
  • 料金と無料体験期間
  • 評判
  • 登録方法

について解説していきます。

記事を読めば、Audibleがどのようなサービスなのかを理解することができますよ。

オーディオブックを使いたいと思っている人、Audibleのことが気になっている人は参考にしてください。

今ならAmazonブラックフライデーの影響で7月22日まで3カ月間無料で利用できるキャンペーンが実施されています。

目次

2022年1月からAudibleは聴き放題・ストリーミング再生可能に

Audibleは、2022年1月26日に機能が大きく改善されました。

変更点をまとめると以下のようになります。

項目以前まで現在
月額料金1,500円1,500円
利用できるオーディオブック数1カ月に1冊
(1カ月に1枚もらえるコインを1冊のオーディオブックと交換)
12万冊以上が聴き放題
聴き放題の対象ポッドキャストのみ12万冊以上が聴き放題
オフライン再生方法可能可能
ストリーミング再生不可可能

月額料金は変わらずに、より使いやすくなっているのがわかると思います。

今回は「聴き放題になったこと」と「ストリーミング再生になったこと」について詳しく説明します。

1カ月1冊から聴き放題に変更

以前までは1カ月に1枚のコインが付与され、そのコインをオーディオブック1冊と交換するという形で聴くことができました。

コインの有効期限は6カ月でしたが、基本的に「1カ月に1冊」ということです。

1冊1,500円とちょっと高く感じた人も多いと思います。
しかも、どのオーディオブックと交換するか真剣に考える必要がありました。

以前までのコインについては、Audibleのコイン制度についての解説記事を参考にしてください。

それが、今回の変更で聴き放題になったことで、コインの縛りがなくなり、よりたくさんの本を聴くことが可能に。

聴けば聴くほど1冊あたりの金額は安くなります。
1カ月に5冊のオーディオブックを利用すれば、1冊あたり300円です。

また、どの本にしようかなという時間がなくなり、「とりあえず聴いてみる」ということができるようになりました。

ストリーミング再生が可能に変更

以前までは、聴く前にはAudibleのアプリにオーディオブックのデータをダウンロードしておく必要がありました。

これだと、「聴こう」と思っても、購入直後やダウンロードを忘れていたりすると、すぐに聴くことができなかったんですよね。

ところが、今回の改善で、オーディオブックのストリーミング再生が可能に。

ネット環境さえあれば、いつでもすぐにオーディオブックを聴けるようになりました。

今回の変更で同じ価格でより多くのオーディオブックを聴きやすくなったということだね!

AmazonのAudibleは音声で本の内容を聴くことができるサービス

はAmazonが提供しているサービスです。
実際は「Audible Inc.」という会社をAmazonが買収している形です。

Audibleは簡単に言うと、「本を音声で聞くためのサービス」です。
本来は自分の目で追って読むものですが、本の内容を読んでいる音声を通して、耳で聴くだけで理解することができます。

実際にAudibleのキャッチコピーは「本は、聞こう」となっています。

どんな本がオーディオブックとして利用できるのかは、1時間ごとに更新されるAudibleの売れ筋ランキングを参考にしてください。

Audibleは簡単に使える

Audibleの使い方は簡単で

  1. オーディオブックを探す
  2. 購入する
  3. ブラウザまたはアプリで読む

という流れになります。

注意したいのは、Audibleのアプリからは直接購入することができないということです。

アプリで読みたいボイスブックを見つけた場合は、アプリ内でウィッシュリストに追加した後にアプリを閉じ、ブラウザから購入するようにしましょう。

詳しい使い方は「Audibleの使い方についての記事」を参考にしてください。

いつでも返品可能

Audibleで購入して読んだ後に、「この本はいまいちだなぁ」と思うこともあると思います。

そんな時は、Audibleでは返品をすることができます。
返品に手数料などは一切かかりません。

Audibleの料金(今なら2カ月間99円キャンペーン中)

Audibleの基本利用料金は月額1,500円。
Audibleの初回登録者に限り通常30日の無料体験期間があります。

無料体験中でも、通常の会員と同様に、オーディオブックを聴き放題で利用することができます。
無料体験期間中に解約すれば、一切費用は発生しません。

そして、2023年現在はAmazonブラックフライデーの影響で2カ月間99円で利用できるキャンペーンが実施中です。

Audibleの評判

僕自身はAudibleを1年以上使っているので、かなり満足しています。

が、他の人もどう思っているのか気になりますよね。

ということで、Audibleを使ってみてどう思っているのか、Audibleに関する評判を集めてみました。

スキマ時間に勉強できるという評判

Audibleで1番多い評判が、スキマ時間を活用できることです。

Audibleは耳で本の内容を勉強できるため、ただの移動時間などを有効活用することができます。

Audibleなら、スマホとイヤホンさえあれば、気軽に聴けるのが嬉しいですよね。

何でもない時間が、Audibleがあることで勉強時間に変わります。
再生速度を上げれば、さらに短い時間で勉強することも可能です。

目が疲れていても、目を閉じて勉強できるのもいいね!

何をしてても耳から聴けるので、通勤時間や主婦の人は家事をしながらでも聴けますね。

勉強に使うのもいいですが、小説などもあるので、寝る前にリラックスタイムとして使うのもOK!

子供が寝る前に絵本を読んでもらうような感じですね。

本の内容を理解しやすいという評判

Audibleは耳で聴く本なので、読書が苦手な人でも、本の内容を理解しやすいです。

人によっては、本で読むより耳で聞く方が、本の内容が記憶しやすい人もいます。

試してみないと分かりませんが、耳から学習が得意な人はAudibleを使うことはおすすめです。

Audibleの登録方法

Audibleの登録はすぐにすることができます。

初めて登録する人は、体験期間があり、30日間は無料でAudibleを楽しむことができます。
無料体験期間中にも1冊本を読むことができます。

登録方法は以下の通りです。

STEP

Audibleの登録ページにアクセス

まずは、Audibleの登録ページにアクセスします。

PC・スマホ・タブレットどのデバイスからでもOKです。

STEP

1番上の画像を選択

アクセスすると、Audibleのトップページが表示されるので、1番上の画像を選択しましょう。

STEP

「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」を選択

そして、次の画面にある「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」というオレンジ色のボタンを選択します。

※この時にログインしていない人は、ボタンを押すとログイン画面が表示されます。

STEP

「無料体験を試す」をタップ

「無料体験を試す」を選択します。

STEP

支払い方法を選択

支払い方法の確認画面が表示されますが、このクレジットカード情報は無料体験が終わった後に課金されるためのものです。
無料体験期間にお金がかかることはないので、安心してください。

これが最終確認です。
全てよければ、「無料体験を試す」を選択しましょう。

STEP

トップページが表示されたら登録完了

「ようこそ、Audibleへ!」と表示されたら、契約完了です。

無料体験が終われば、自動的に契約が延長されます。
無料体験中に使ってみて、使い続けたくない場合は無料体験期間中に解約するようにしましょう。

解約は、自分のアカウントページからいつでもできます。

無料体験期間中の解約であれば、お金は一切かかりません。

AmazonのAudibleの評判・料金・登録方法まとめ

Amazonが提供している音声読書サービス「」を紹介しました。

最初の1か月間は無料体験期間で、本を1冊分無料で試すことができるので、気になる人はチェックしてみてください。

7月22日までなら3カ月間無料で利用できるので、ぜひこの機会に利用してみてください。

あわせて読みたい
ブログアフィリエイトするなら登録必須のおすすめASP9選【2023年版】 ASPはたくさんあるけど、どのASPに登録すればいいんだろう? この記事では、ブログで稼ぐために登録しておきたいASPを9つ紹介します。 9つ紹介しますが、できれば、全部...
あわせて読みたい
WordPressブログ運営に役立つツールまとめ【無料・有料】 この記事では、WordPressブログ運営に役立つツールを紹介していきます。 有料のものもありますが、ほとんどのものは無料で使えるので、ぜひ使ってみてください。 大きく...
あわせて読みたい
【2022年版】Amazonギフト券のチャージ式(Amazonチャージ)の2つのキャンペーン【ポイントを受け取るまで... Amazonギフト券のキャンペーンが開催中らしいけど、どんなものなのかな?利用できるのであれば、使ってみたい! このような疑問をお持ちの方に、現在Amazonギフト券のチ...
記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次