
クラウドソーシングで稼いでみたいなぁ。
たくさんあるけど、どこに登録したらいいのかな?
この記事では、クラウドソーシング初心者の人に向けて、おすすめクラウドソーシングサイトの大手5社を紹介します。
日本ではたくさんのクラウドソーシング会社がありますが、今回は以下の5つに絞りました。
どのサイトも登録は無料なので、いいと思ったものは登録してみてください。
クラウドソーシング初心者におすすめの大手3社【定番】


クラウドソーシングサイトは国内だけでもたくさんありますが、初心者にはできるだけ早く仕事を取るために大手をおすすめします。
その理由は「案件が豊富だから」です。
仕事を募集する方も大手の方が安心です。
大手だと、登録者数も多いので、ちゃんと仕事をしてくれる人を探しやすい。
逆に知名度のないクラウドソーシングサイトだと、登録している人が少ないので、仕事を募集してもいい人が見つかりにくいからです。
もちろん、大手ほど仕事を受けたい人も多く登録していますが、仕事がたくさんあるので、普通に提案文を書けば問題なく仕事を取ることはできます。
クラウドワークス


運営会社 | 株式会社クラウドワークス |
---|---|
得意分野 | 全般 |
最低振込金額 | 1,000円 |
振込手数料 | 100円(楽天銀行のみ) 500円(その他の金融機関) |
出金期限 | 180日 |
特徴 | 業界最大手で、登録者数国内最大 |
まず紹介するのが「クラウドワークス
クラウドワークスは、国内最大手のクラウドソーシングサイト。
歴史も1番あります。
登録者数が1番多いので、仕事もたくさん。
すぐに報酬金を引き出したい人向けに「クイック出金」という制度があり、これを使えば3営業日以内に出勤することができます。
3ヶ月連続で3,000円以上の報酬を上げた人は「フリーランス ライフサポート」と言う特定のサービスを無料で使えたりする特典を受けることができます。
ランサーズ


運営会社 | ランサーズ株式会社 |
---|---|
得意分野 | 全般 |
最低振込金額 | 1,000円 |
振込手数料 | 110円(楽天銀行のみ) 550円(その他の金融機関) |
出金期限 | 180日 |
特徴 | 「エスクローサービス」で報酬は確実に払われる |
続いて紹介するのが「ランサーズ 」です。
ランサーズも国内では大手と呼ばれる人気サイトとなっています。
クラウドソーシングサイトに登録していると、マルチ関係などの案件が依頼主から直接送られてくることがあります。
そのような悪質な案件からランサー(仕事を取る側)を守るために、ランサーズでは24時間スタッフやAIがチェックしています。
クラウドソーシングサイトでは、仕事を納品したのに、支払わずに逃げるという可能性が0ではありません。
そのようなことを避けるために、ランサーズでは「エスクローサービス」というものが用意されています。
これは、仕事の納品前に、ランサーズが報酬を預かり、仕事が終わり次第、こちらにお金が支払われるという制度です。
この制度により、仕事をしたのに、報酬が支払われないということがなくなります。
また、3ヶ月連続で5,000円以上の報酬を獲得した人には「フリーランストータルサポート」という特典を受け取れる権利が与えられます。
これは、クラウドワークスの「フリーランス ライフサポート」と同じようなもので、専門の人に相談できたり、特定のサービスを無料もしくはお得な料金で利用できるというものです。
ココナラ


運営会社 | 株式会社ココナラ |
---|---|
得意分野 | イラスト・占い |
最低振込金額 | 160円 |
振込手数料 | 無料(3,000円以上の振り込み) 160円(3,000円以下の振り込み) |
出金期限 | 120日 |
特徴 | 自分が商品を出品して、購入される |
スキルを売り買いするという特徴があるクラウドソーシングサイトである「ココナラ
テレビCMも始まり、勢いを増しているクラウドソーシングサイトとなっています。
ココナラは上の2つとは違って、自分がサービスを出品するのが基本です。
サービスを出品するのは無料。
どのようなスキルを商品化しているのを参考にして、自分を商品化する
僕自身は、フリーランスになって初めてクラウドソーシングでお金を稼いだのはココナラでした。
ココナラは「クラウドワークス」や「ランサーズ」よりも、企業の人が少なく、一般人のお客さんが多いです。
ココナラが多い分野は、上記2つのサイトのようにライターやプログラミング系の仕事が少ない代わりに
- イラスト
- 占い
のような仕事が多いです。
僕自身もココナラでイラストを依頼したことがあります。
エンジニア向けのクラウドソーシング「クラウドテック」


運営会社 | 株式会社クラウドワークス |
---|---|
得意分野 | エンジニア案件(特にリモート案件) |
振込手数料 | 無料 |
特徴 | 完全に在宅ワークと言うより、リモート案件が多い |
リモート案件が多いクラウドソーシングサイトが「クラウドテック
母体は1番初めに紹介した「クラウドワークス」です。
そのため、案件数も申し分なしです。
他のサイトと違って、完全在宅という案件ではなく、リモート勤務の案件が多いという特徴があります。
スキルなしでもできる案件がたくさんあるクラウドソーシングサイト「Bizseek」


運営会社 | 株式会社アイランド |
---|---|
得意分野 | ライティング・軽作業 |
最低振込金額 | 3,000円 |
振込手数料 | 楽天銀行:110円 楽天銀行以外の銀行:550 円 |
出金期限 | 365日 |
特徴 | 特別なスキルが必要ない案件が多い |
最後に紹介するのが「Bizseek
上記で紹介した4つのクラウドソーシングサイトは基本的に何かしらのスキルを持っている人が対象ですが、Bizseekに関してはなんのスキルを持っていない人でもできる案件が多いです。
そのため、フリーランスだけではなく、手が空いている学生や主婦などでも登録している人が多いようです。
クラウドソーシング大手5社まとめ
クラウドソーシング大手5社を紹介しました。
それぞれ管理画面や得意分野が違うので、全部登録してみましょう。
そして、最初は1つに絞らずに、どんどん提案して仕事を取ることに力を入れるといいです。
使っていくうちに、使いやすさや案件のとりやすさなどが分かってくるので、後で絞っていけばいいと思います。
とりあえず大手クラウドソーシングサイトである「クラウドワークス